2025/03/21
3/21(金)【さんフェア福島2025】「カウントダウンボード」が完成しました!
令和7年3月21日(金)、【さんフェア福島2025】「カウントダウンボード」が完成しました!
福島県立福島工業高等学校の卒業生(令和7年3月1日卒業)2名が、【さんフェア福島2025】「カウントダウンボード」を製作し、教育長へ報告しました。
<教育長へ報告>
🌸😊生徒から😊🌸
全国産業教育フェアが福島県で初めて開催されることを知り、大会を少しでも盛り上げるお手伝いをしたいと考えて製作しました。全国の専門高校生に「福島県に来てよかった」と思ってもらえるように、また、生徒実行委員会など、様々な場で活用してもらえるように、見る人にとって必要な情報や、興味関心を持ってもらえるような情報を表示できるように、上部の液晶で表示できる語句は、変更できるように工夫しました。
<カウントダウンボード>
制作したカウントダウンボードは、スクロールメッセージを表示する部分と、内臓のタイマーICを使用したカウントダウンを表示する部分があります。
(右から須田琉愛(すだるあん)さん、藤倉竜樹(ふじくらたつき)さん)
カウントダウンボードを発表した3月21日は、「3」、「2」、「1」のカウントダウンであることから「はじめようの日」とされており、「さあ、始めよう」という気持ちになってもらい、そのことを応援する日としたそうです。(一般社団法人日本記念日協会より)
「さんフェア福島2025」の開催に向けて、大会事務局一同、気持ちを新たにして、精一杯準備を進めてまいります。
ぜひ、10月25日(土)、26日(日)は、会場に足をお運びいただき、専門高校等の生徒の活躍をご覧ください。
現在、協賛いただける企業・団体等を募集しております。産業界の未来を担う専門高校等に御支援をよろしくお願いいたします。★協賛のご案内はこちら